中深海ジギング メタルジグ編

私が中深海ジギングをやろうと思ったきっかけは、

ある時、テレビで高級魚ノドグロを紹介しているのを見たからです。

その時は、ノドグロ=アカムツとは知りませんでした。

ネットで色々検索し、アカムツの事を知り、釣り方や必要な道具などを勉強しました。

和歌山でも釣れることを知り、どうしても釣って食べたいと思ったわけです。

中深海 狙える魚種

ターゲット : アカムツ・クロムツ・アラ・オニカサゴ(イズカサゴ)

外道 : シロムツ・ユメカサゴ・メダイ・太刀魚・カラスザメ・スルメイカ・サメなど

水深・ポイント

・アカムツ,クロムツ狙いの場合180m~400m

・アラ狙いの場合150m~250m

・オニカサゴ狙いの場合100m~250m

上記は私が過去に釣ったことのある水深です。

中深海ジギングに必要なタックル


メタルジグ

中深海 ジグ
中深海 ジグ

私が中深海ジギングで使用しているオススメ、メタルジグを紹介します。

  • シマノ(SHIMANO) オシア スティンガーバタフライ ぺブルスティック

水深300m位までで、重さ260g~300gを使用しています。
結構、シャクリの時に重量を感じる為、潮のゆるい時にオススメです。




  • シマノ(SHIMANO) オシア スティンガーバタフライ イージーぺブル

水深300m位までで、重さ290g~350gを使用しています。
ぺブルスティックより細身でシャクリは少し楽に思います。




シマノ(SHIMANO) オシア ウイングフォール

水深300m位までで、重さ330g~370gを使用しています。
フォールスピードは少し遅く感じるので少し重めがいいと思います。
シャクリは少し抜けがいいように思います。




ディープライナー SPY-V

水深300m位までで、重さ300gを使用しています。
フォールスピードは、結構速く感じます。



他にも

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ バーチカル スローピッチ

シーフロアコントロール アビス

などを使用しています。

所有している、ロッドやリールによりますが、私の場合は250g~400gまでのジグを使って、
中深海ジギングをやっています。400g以上のジグを必要とするときは諦めます。

以上、中深海で使えるメタルジグを紹介してみました。他にも使えるメタルジグは沢山あると思いますが、私が使っているものだけ紹介しました。

最後に 私がこれから中深海ジギングを始めるなら
このタックル 1選
ロッド ゲームタイプスローJ B66-4
リール トリウム 1500HG
ライン OCEA JIGGER MX4 PE PL-O94P 2.0号600m

ー終わりー


コメント